今回は、東大阪を拠点とし介護予防に関する動画配信、医療福祉職の方々に向けた情報発信などさまざまな活動を行う、石田竜生さんに活動の内容や想いを伺いました。
Blog
暮らしとAI
昨今ChatGPTやMicrosoft Copilot、Google BardなどさまざまなAIツールが一般にも利用できるようになってきました。
SIDE BEACH CITY.でも昨年実施した中学生向けのプログラミングの授業では、ChatGPTを使用して作成したプログラム例もいくつか追加して紹介しています。
そのほかにも、SBC.オープンマイクの副題を決める際に決定のヒントとしてAIツールを利用したり、自分ひとりでは困難なプログラミングの実装例を生成するなど、活用のシーンは多くあります。
SBCast.#110 学問を活かす(アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg) 岡本真さん)
今回は、図書館や博物館など公共の施設をデザインする仕事を中心に行う、アカデミック・リソース・ガイド株式会社の岡本真さんに、活動の内容や思いを伺いました。
1月のSIDE BEACH CITY.オンラインイベント
あけましておめでとうございます。本年もまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.は毎月オンラインイベントを開催して参ります。
新年明けましておめでとうございます。2024年もよろしくお願い申し上げます。
皆様、新年明けましておめでとうございます。特定非営利活動法人まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.理事長の山口良介です。本年も、皆様のご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2023年秋も中学校でプログラミングの授業を行いました
昨年に引き続き、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、2023年9月から11月まで、横浜市立緑園義務教育学校にて、中等部向けの向けプログラミングの授業を行ないました。
対象となったのは今回も、緑園学園中等部の生徒の皆さんのうち、この授業を希望した全30人の方々。
理事高見が中心となって担当教諭と共に授業を進めました。
SBCast.#109 団体・支援者と寄り添い続ける(Syncable 井上祐作さん、繋奏太郎さん)
今回はオンラインで気軽に寄付ができる寄付フォームを設置できるサービスSyncableを運営する、井上祐作さん、繋奏太郎さんに活動の内容や思いを伺いました。
SBCast.#108 技術とLT(みんなのPython勉強会 辻真吾さん)
今回は、プログラミング言語Pythonのさまざまな使いかた、活用事例、テクニックなど、Pythonに関わるさまざまな出来事を勉強会として発信する、みんなのPython勉強会の辻真吾さんに、活動の内容や思いを伺いました。
12月のSIDE BEACH CITY.オンラインイベント
SBC.オープンマイクは、主にまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で活躍するエージェントやSBCast.でお越しいただいた方など、SIDE BEACH CITY.に近しい間柄の方をお招きし、現在の活動やそれぞれの思い、考え方などをお伺いするインターネット番組です。
12月は年末配信として、地域活動団体とITのより良い関わり方について話し合います。
SBCast.#107 人と人がつながる場所(ニューヨーク在住日本人コミュニティ 谷川ともひこさん)
今回はニューヨークにて、映像制作の仕事をする関わる傍ら、オンラインでニューヨークに住む日本人のコミュニティを運営する、ニューヨーク在住日本人コミュニティの谷川ともひこさんに、活動の内容や思いを伺いました。