ケイティケイ株式会社が運営するSDGs情報メディア「EARTH NOTE(アースノート)」に、当法人 理事長 山口のインタビューが掲載されました。
SDGs情報メディア「EARTH NOTE(アースノート)」にインタビューが掲載されました

ケイティケイ株式会社が運営するSDGs情報メディア「EARTH NOTE(アースノート)」に、当法人 理事長 山口のインタビューが掲載されました。
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、横浜市山手駅前にあるコミュニティスペース、山手縁乃庭を支援しています。
縁乃庭は、地域の人たちとのつながりづくりを目的としたスペース。二階には事務仕事を行うことを目的としたコワーキングスペース的な空間もあり、コワーキングスペースと地域拠点という二つの属性を併せ持つ場所です。
エレビスタ株式会社が運営するSDGsポータルサイト「スペースシップアース」にSBC.の理事長である、山口良介のインタビューが掲載されました。
本サイト上部の「私たちについて」に、「活動内容のご紹介」というページを作成しました。
「まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.って何をやっているのかわからない」という方は、どうぞこちらをご覧ください。
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、より多くの人のご意見を集めるべく、質問…
9月10日(金)、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.理事の高見知英が、学生NPO法人ふらいおんが配信するポッドキャスト番組、教育系ニュースの宅急便!「教育系大学生のつぶやきトーーク!」にゲストとして出演しました。
SBCast.では、よりみなさまに合った放送を聞きやすくするため、テーマ別のプレイリストを作成しました。
SBCast.の活動に興味はあるけど、すべての回を聞きたいというほどではない、自分の活動により近い回の放送のみを聞きたい というかたは、このプレイリストをお試しください。
先日SBC.オープンマイク #32にてご報告したとおり、SBCast.では継続のための寄付受付を開始致しました。
1,000円/月の月額サポートの内容となります。ご興味ご関心のある方は、是非上記寄付サイトをご確認ください。
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、横浜18区に関するグッズ・地域に興味を持ってもらえるグッズ。地域を支援するグッズを販売するプラットフォームとして、SBC. Shopをオープンしました。
新年あけましておめとうございます。
様々な変化に見舞われた2020年が終わり、大変なかたちで2021年がはじまりました。
未だ新型コロナウィルス禍はまだ終わる気配を見せず、今年もコミュニティでも、仕事でも、今までと違うかたちでの生活を余儀なくされる日々が続くことでしょう。