1 3
1 3

情報技術支援

本事業は、数多くの市民(団体含む)に向け、IT化・IT活用などを行い、さらにプロフェッショナルな人材…

中間支援

社会課題に取り組む団体・法人の活動を支援 本事業は、数多くの市民(団体含む)に向け、様々なイベントの…

地域活性化支援

数多くの市民(団体含む)からのハード面及びソフト面の情報を集め、地域におけるまちづくりを遂行支援しま…

まちづくりエージェントって何?

SBC.とは?

私たちは、横浜市を拠点として活動するまちづくり団体です。横浜市を英語でSIDE(横)+BEACH(浜)+CITY(市)と表現し、団体名を「まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.」としました。

(さらに…)

About SBC. Video

正会員・協賛会員・エージェント常に募集中。SBC.と一緒に何かしたい!という方もどうぞ

協力団体・企業

SBC.パートナー

SBC.と協働するパートナー企業・団体です。(会員・賛助・協賛企業含む 順不同)

SBC.の最新の活動をブログでご紹介します

最新情報

SBCast.#91 アイキャッチ
ポッドキャスト(SBCast.)
SBCast.#91 子どもは未来そのもの(認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン 飯島史絵さん、佐藤真紀子さん)

今回は、日本・アジア・アフリカなど複数の地域で、子どもにフォーカスを当て、教育・医療・まわりの大人の収入向上支援、それにまつわる啓発活動などを行う、認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンの飯島史絵さん、佐藤真紀子さんに、活動の内容や想いを伺いました。

Read On
ICTサポートの様子
イベント
地域のICT活用講座を多数開催しました

2022年度は、横浜市内複数箇所で、30回以上のICT活用講座を実施してまいりました。泉区のケアプラザや、港北区の自治会では主にスマートフォンの使い方から、地域活動につながるICT活用講座を行いました。また、鶴見区、青葉区、都筑区においては商店会を中心に、デジタル活用講座も実施いたしました。

Read On
adult blur business close up
コラム
検索力を身につける

昨今、インターネットにはさまざまな情報があふれています。
その中から目的の情報を見つけ出すために、GoogleやBingなどといった検索サービスが存在します。
しかしながらこれらのサービスを使う場合、検索のコツを身につけているかどうかや、検索する分野に関する知識があるかどうかが結果に大きくかかわってきます。
いわば検索力。検索力を身につけ、より効率よく正確な必要な情報を見つけ出していく力を身につけることが大切です。

Read On
3月のSBC.オープンマイク
イベント
3月のSBC.オープンマイク・Discordコミュニティコアタイム

SBC.オープンマイクは、主にまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で活躍するエージェントやSBCast.でお越しいただいた方など、SIDE BEACH CITY.に近しい間柄の方をお招きし、現在の活動やそれぞれの思い、考え方などをお伺いするインターネット番組です。
3月はITと地域、二つの場所で展開されるコミュニティについて、紹介していきます。

Read On