ポッドキャストの聞き方

現在まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、地域活動・コミュニティ活動を紹介するポッドキャスト番組、SBCast.を毎月二回配信しています。

紹介する団体は、毎回様々。横浜市内・市外、子育て支援・IT活用・学習支援など、様々な地域、様々な活動に関わる団体の方をお招きし、インタビュー形式での放送を行なっています。

SBCast.は、ポッドキャストと呼ばれる手法を用いて配信されています。

Webブラウザで、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のサイトを表示して直接聴くこともできますが、そのほかにも、Apple PodcastやGoogle Podcast、Spotifyなど、ポッドキャストの聴取が行えるアプリを使って聴くことも可能です。

ポッドキャストとは何か

ポッドキャストとは、インターネット上に音声を配信するための手法の一つ。

Apple Podcastや、Google Podcastなど、ポッドキャストの情報を管理する仕組みに情報を登録することで、誰もがどこからでも好きな方法で、サイトから配信された音声を聴くことができる仕組みです。

ポッドキャスト配信のイメージ

stand.fmやラジオトークとの違い

いっぽう、最近はstand.fmやラジオトークなどといった音声メディアも存在します。

これらの音声メディアは実際に音声を配信しているサイトと、配信情報を紹介しているサービスが同一のものであるため、ポッドキャストと違って聴くための環境を選ぶことができず、ラジオトークやstand.fmのアプリ上でしか音声を聴くことができません(stand.fmは、パソコンのブラウザ上から音声を聴くことも可能です)。

stand.fmやラジオトークの配信イメージ

この仕組みは非常にシンプルで分かりやすい反面、聴取者が聴ける環境が限定されてしまうため、必ずしも最適な環境では音声を聴けない という問題もあります。

ポッドキャストならではの利便性

音声がポッドキャストとして配信されていることで、聴取者は好きな環境でポッドキャストを聴くことができます。

ポッドキャスト聴取環境には、音声の倍速で再生したり、無音の部分を削除したりと、効率よく音声を聴取できる環境のほか、複数の配信番組の中から好きなエピソードを連続再生するなど、様々な機能を持つアプリが存在します。

ポッドキャストを聴くために用意するもの

ポッドキャストを聴くには、特別なものは必要ありません。Apple PodcastやGoogle Podcast、Spotifyなど、ポッドキャスト配信を行なっているサービスのアプリをスマートフォンにインストールするだけです(サービスの中には、Webサイト上から直接ポッドキャストを聴取できる環境を用意しているものもあります)。

屋外でポッドキャストを聴く場合は、イヤホンやヘッドホンなどを用意しておくと、音漏れを防げるので良いでしょう。

SBCast.以外のポッドキャスト

ポッドキャストには、SBCast.以外にも様々なものがあります。

農業、自治体、テクノロジーニュース、歴史、様々なジャンルのポッドキャストが様々な人により配信されています。

これらのポッドキャストは、それぞれのポッドキャスト配信アプリのお勧め一覧から探すことも可能ですし、次のようなポッドキャストの聴取ランキングのサイトから探してみるのも良いでしょう。

個人的なポッドキャストの聞き方

私高見知英は、移動中、料理中、入浴中など、目は使えないが、外音にそこまで注意を払う必要がない状況でポッドキャストを聴いています。

聴取には、屋外では骨伝導ヘッドホンを、屋内では防水のワイヤレススピーカーを使用。これにより、外音を最低限聞きつつも、ポッドキャストの音声を聴くことができます。

現在はNPOや歴史、農業、テクノロジーなど、様々なジャンルのポッドキャストを聴いており、様々な情報を入手しています。

皆さんも、ポッドキャストを聴くのに慣れたら、SBCast.以外の様々なポッドキャストを聴いてみてはいかがでしょうか。