2021年1月末から2月にかけて、SBC.は、横浜市の緑区にある、市民活動支援センター「みどりーむ」にて「地域デビュー講座 めざせYouTuber!」という講座を開催しました。
この講座は、「みどりーむ」の生涯学級部会よりご依頼を頂いたもの。今回は、理事長である山口(SBC.理事長兼みどりーむネクスト代表)に講師を行ないました。
2月みどりーむ(緑区市民活動支援センター)にてYouTube連続講座をサポートしました

2021年1月末から2月にかけて、SBC.は、横浜市の緑区にある、市民活動支援センター「みどりーむ」にて「地域デビュー講座 めざせYouTuber!」という講座を開催しました。
この講座は、「みどりーむ」の生涯学級部会よりご依頼を頂いたもの。今回は、理事長である山口(SBC.理事長兼みどりーむネクスト代表)に講師を行ないました。
SBC.内部での新型コロナウィルス感染拡大への対策を協議・検討の結果、3月以降、下記のイベントの中止または延期を決定いたしました。
前年に引き続き、2月8日(土)に横浜市港南区にある小学校、港南台第三小学校のイベント、わくわくチャレンジデーにて、Scratchを使ったプログラミングワークショップを開催しました。
9月3日(火)、泰生ポーチにてFacelook Part.9「お茶でSDGsってどういうこと?」~F…
7月17日(水)、泰生ポーチにてFacelook Part.8「サルベージパーティやってみよう!」~…
6月24日(月)、泰生ポーチにてFacelook Part.7 「異常気象は温暖化のせい!?」~Face to Faceの社会勉強講座~を開催しました。
6月13日(木)、青葉区にある美しが丘西地区センターにて『スマートフォン超初心者講座〜LINE編〜(…
開港記念日の6月2日(日)、青葉区で育児支援を行っている「ラフェリーチェ」の主催による、第1回プログ…
5月21日(火)、泰生ポーチにて、Facelook Part.6 ~Face to Face の社会…
5月になり、年号が平成から令和になりました。さて、平成も最後の4月27日(土)、横浜の平成の思い出を…