昨今、インターネットにはさまざまな情報があふれています。
その中から目的の情報を見つけ出すために、GoogleやBingなどといった検索サービスが存在します。
しかしながらこれらのサービスを使う場合、検索のコツを身につけているかどうかや、検索する分野に関する知識があるかどうかが結果に大きくかかわってきます。
いわば検索力。検索力を身につけ、より効率よく正確な必要な情報を見つけ出していく力を身につけることが大切です。
Blog
3月のSBC.オープンマイク・Discordコミュニティコアタイム
SBC.オープンマイクは、主にまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で活躍するエージェントやSBCast.でお越しいただいた方など、SIDE BEACH CITY.に近しい間柄の方をお招きし、現在の活動やそれぞれの思い、考え方などをお伺いするインターネット番組です。
3月はITと地域、二つの場所で展開されるコミュニティについて、紹介していきます。
SBCast.#89 様々な看護の想いについて触れる場(看護師100人カイギ ウィムサクラさん)
今回は、看護業界に関わる人々の様々な活動を紹介する100人カイギ。看護師100人カイギを運営するウィムサクラさんに、活動の内容や思いを伺いました。
オンラインの居場所づくり
今までのコラムでも紹介してきたとおり、インターネット上にもさまざまなコミュニティが存在します。特定の物事に関する対話会。もくもくと何かの作業を行う会。本の感想を交換したり、書籍を紹介する読書会。さまざまなオンラインツールを使い、お互い会話する。定期的に開催されるようなイベントやコミュニティは、まさにオンラインの居場所とも言えるでしょう。
SBCast.#88 ご飯を食べて人となりがわかったら(ハッカー飯 西田 宗太郎さん)
今回は、本業とは別に、エンジニアもしくはエンジニアと気軽に話がしたいという人が集まるコミュニティ、ハッカー飯というサービスを運営する、西田宗太郎さんに、活動の内容や想いを伺いました。
2月のSBC.オープンマイク
SBC.オープンマイクは、主にまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で活躍するエージェントやSBCast.でお越しいただいた方など、SIDE BEACH CITY.に近しい間柄の方をお招きし、現在の活動やそれぞれの思い、考え方などをお伺いするインターネット番組です。
2月は子育てやハマラブとIT利活用の現状について、それぞれの団体と話しあいます。
2023年1月6日(金) Facelook Part.17 〜SDGsの現状を視覚化して自分事にする!〜を開催
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.が開催するFacelookの17回目はコロナ禍で中止になっていた講座が復活!
1月6日(金)、関内の泰生ポーチにて、新年初回に新年初回に相応しく、データビジュアライズの五十嵐康伸氏に行なっていただきました。
SBCast.#87 子どもも大人も楽しめる場所 (NPO法人芸術の広場ももなも 川原美奈子さん)
今回は、名古屋市名東区うりんこ劇場を拠点に、子どもも大人も楽しめる様々な演劇を企画展開する。NPO法人芸術の広場ももなもの川原美奈子さんに活動の内容や想いを伺いました。
デジタルデータとのつき合い方
パソコン・スマートフォン・さまざまなインターネットサービス。わたしたちは非常に様々なデジタルデータに囲まれています。
これらデジタルなデータとの付き合い方について、考えたことはあるでしょうか?
SBCast.#86 居場所づくりと交流(コミュニティカフェココのいえ 中川 由希さん)
今回は、山口県山口市で地域交流と居場所づくりのためのコミュニティスペース、コミュニティカフェココのいえを開設、副店長として活動する、中川由希さんに活動の内容や想いを伺いました。