SBCast.#103 身近な食べ物から社会を覗いてみる(たべものラジオ 武藤太郎さん、武藤拓郎さん)

SBCast.#103 アイキャッチ

今回は静岡県掛川市にて料理屋を営むかたわら、フード・ドリンクなど体に入れるもの全般の歴史について語っていくポッドキャスト番組「たべものラジオ」を配信する、掛茶料理むとうの武藤太郎さん・武藤拓郎さんに、活動の内容や思いを伺いました。

read more

SBCast.#102 みんながより幸せに平和に生きていけるようになるために何ができるか?(泊まれる本屋まるとしかく 内田未来さん)

SBCast.#102 アイキャッチ

今回は、徳島県美馬市脇町にて、本のほか、徳島の景観・風景など、あらゆる場を楽しんでほしいというコンセプトのもと活動している、泊まれる本屋まるとしかくの内田未来さんに活動の内容や思いを伺いました。

read more

SBCast.#100 フリーソフトウェア陣営でいたい(プログラミング言語Ruby まつもとゆきひろさん)

SBCast.#100 アイキャッチ

今回は、プログラミング言語Rubyを開発し、その言語をいまでもメンテナンスしている、プログラミング言語設計者であり、コミュニティリーダーであり、オープンソースエバンジェリストや各社技術顧問などさまざまな企業団体にかかわるMatzことまつもとゆきひろさんに、活動の内容や想いを伺いました。

read more

SBCast.#97 応援できる人、応援したくなる人(台北100人カイギ 安川 雄一朗さん、網本 友加さん、DJきなこさん)

SBCast.#97 アイキャッチ

今回は、台湾は台北を中心に、そこで活躍する日本人や、日本語がしゃべれる台湾人を集め、自らの活動についてスピーチを行う、台北100人カイギ。これを運営する安川さん網元さん、DJきなこさんに活動の内容や想いを伺いました。

read more

SBCast.#96 コンピューターを粘土にしよう(合同会社デジタルポケット(ビスケット) 原田康徳さん)

SBCast.#96 (合同会社デジタルポケット(ビスケット) 原田康徳さん) アイキャッチ

今回は、メガネという仕組みで変化を表しプログラミングを行う、ビジュアルプログラミング環境ビスケットの開発や普及に向けた活動を行っている、合同会社デジタルポケットの原田康徳さんに活動の内容や思いを伺いました。

read more

SBCast.#94 地域のために課題に関心を持とう(よこすか・ゆめ・みらい ローベスさん、新倉さん、鶴谷さん)

SBCast.#94 アイキャッチ

今回は、神奈川県横須賀市にある高校、三浦学苑の生徒が、学外の様々な人を招き、現代社会が抱える問題について話し合うイベント、よこすか・ゆめ・みらいについて、生徒の皆さんに活動の内容や想いを伺いました。

read more