今回は、本業とは別に、エンジニアもしくはエンジニアと気軽に話がしたいという人が集まるコミュニティ、ハッカー飯というサービスを運営する、西田宗太郎さんに、活動の内容や想いを伺いました。
SBCast.#84 ゆるさと交流(はんなりプログラミングの会 おがわさん、かいせんさん)
今回は、ライトニングトークを用いた発表会、ハードウェアやサービスをみんなで触り意見を交換するハンズオン、様々な書籍を複数人で読み合う読書会など、様々な形でIT技術者同士の交流を行なう、はんなりプログラミングの会のおがわさん、かいせんさんに、活動の内容や想いを伺いました。
SBCast.#80 Unleash (UnleashMeet 矢野 明雄さん)
今回は、世界中の障害者がデジタルトランスフォーメーション――業務のデジタル化を推し進めることができる社会を目指し、活動する、UnleashMeetの矢野明雄さんに、活動の内容や想いを伺いました。
SBCast.#76 まずは参加を、まずは触れ合う(セキュリティJAWS 大竹 孝昌さん)
今回は、Amazonが提供するAmazon Web サービス、AWSのセキュリティに特化したコミュニティ、セキュリティJAWSの運営を行う、大竹孝昌さんに、活動の内容や想いを伺いました。
SBCast.#72 プロトタイピング(プロトアウトスタジオ 菅原のびすけさん)
今回は、製品の試作品となる試作物の開発。プロトタイピングの考え方や手法を伝える、プロトアウトスタジオほか、IoTLTなどのコミュニティ活動を行う菅原のびすけさんに、これら活動のきっかけや想いを伺いました。
SBCast.#68 デジタルで価値を作るすがた(NPO法人みんなのコード 堀内航志さん、田中遥太さん、古岡史帆さん)
今回は、すべての子どもがプログラミングや、コンピュータでの創作活動を楽しめるよう、学校や教師への支援、子どもたちの居場所づくりなどの活動を行う、NPO法人みんなのコードの方々に、活動の内容や想いを伺いました。
SBCast.#64 ともに考え、ともにつくる(Code for Japan 陣内一樹さん)
今回は、行政・NPO・市民と共にテクノロジーを使ってできることを考え、実現する団体、一般社団法人Code for Japanの副代表理事として活動する、陣内一樹さんに、Code for Japanの活動とその想い、多種多様なコミュニティに向けた想いについてのお話を伺いました。
SBCast.#60 楽しんでやること(くじらはんど クジラ飛行机さん)
今回は、日本語でプログラミングが行える言語、なでしこの開発ほか、出版など様々な活動を行なう、プログラマのクジラ飛行机さんに、なでしこの製作動機や現在なでしこが活用されている場についてのお話しを伺いました。
SBCast.#56 肩肘張らずに、なんとなく、ちょっとずつ変化をしていく(テクフリ Sさん)
今回は、テック系フリーランスが選ぶ、最近の気になるトピックス、略してテクフリというポッドキャスト番組を配信しているSさんに、配信の内容と思いについてのお話を伺いました。
SBCast.#52 キーワードは楽しみ(AtCoder 高橋 直大さん)
今回は、競技プログラミングコンテストを開催する企業、AtCoderの高橋直大さんに、競技プログラミングの内容と、これからプログラミングをする人に持って欲しい考え方についての話を伺いました。